Fighter / The Waiting クリスチャン・ハードロックバンドのおすすめ名盤

スポーンサーリンク
fighter-the-waiting

 

FIGHTERのバンドまとめページはこちらからどうぞ

【FIGHTER】アルバム一覧(ディスコグラフィ)
【FIGHTER】このページはバンド単位で集約したまとめページです。バンドの概要、リリース作品の概要をサクッと確認したい時にご覧ください。

 

スポーンサーリンク

Fighter / The Waiting どんなアルバム?

美女ヴォーカル率いるクリスチャン・バンド

クリスチャン・メロディアス・ロックなるジャンル名が存在するのか否かは不明ですが、アメリカンハードロックというありふれた一般的な呼称で括るにはあまりに安直過ぎて勿体ない。
そんな気すらしてくる極上のバンド「FIGHTER」。
1991年リリースされたデビューアルバムになります。

ファイターは、ヴォーカル兼ソングライティングを担う(私のストライクゾーンど真ん中の)魅惑の美女ヴォーカリスト Amy Wolter を中心とした5人組のバンドです。
その音楽性は、JOURNEYやNIGHT RANGERを想起させるような、美しいメロディラインと躍動感溢れるサウンドが特徴で、本作ではデビューアルバムとは思えないクオリティの楽曲を次々に展開しています。
作品全体を通じて覆われている透明感、胸が張り裂けそうになる程に切ない哀愁のメロディラインの上を、Amy Wolterのヴォーカル(楽曲によってはドラムがリードヴォーカルを担当)が情感豊かに歌い上げていきます。

琴線を刺激しまくるサビメロとギターソロ

そして、何と言っても特筆すべきはどの曲でも聴くことのできる印象的なサビメロ。
私のようにあまり頭のよろしくないリスナーにとっては、シンプルで覚えやすいキャッチーなサビメロはホントにありがたく、それだけで直ぐにお気に入りになっちゃいます。
Amy Wolterのフックの効いた歌唱は、それだけで十分にPat BenatarやHEARTを思わせる表現力と迫力がありますが(チョッとほめ過ぎか…)、更に強力なサポートとして厚みのある流麗なバックコーラスが展開されていてまさに盤石の体制。

演奏陣も決して派手さはありませんが、特にギターは要所要所のソロで琴線わし掴みのフレーズをクールに入れてくる渋いプレイぶり。
いずれの曲でもコンパクトなギターソロの構成ながら、切れ味のある鋭い音色で決して楽曲を邪魔することなく、絶妙な起承転結をまとめてくる辺りはまさに職人技と言えるでしょう。

(おまけ)本作の聴きかた

お気に入りのアルバムを聴く時に皆さんはどんな聴き方をするのでしょうか。
風呂に入って身体を清めてから聴く、部屋を真っ暗にして集中して聴く、正座して聴く、などなど色々な聴き方があるかと思います。(無いか…)

寝る前であれば仰向けの状態で胸の前で手を握り合わせるも良し、うんうん謎の唸り声を上げるも良し、一人枕を濡らしながらむせび泣くも良し、熱く拳を握り締めて天井に向けて突き上げるも良しですね。(ほとんど単なる危ない奴…)

とにかく、本作、捨て曲無しの全11曲。
メロディアス・ハードロックを愛して苦節40年超の私が自信を持っておすすめする名盤中の名盤です。
心行くまで堪能していただきたいと思います!。

バンドメンバー・収録曲

【メンバー】

  • ヴォーカル: Amy Wolter
  • ギター  : Billy Heller
  • ベース  : Jim Wolter
  • ドラム  : Sean Murphy
  • キーボード: Mark Pence

【収録曲】

  1. Look Me In The Eye
  2. Wishful Thinking
  3. Shadows
  4. Face To Face
  5. Star One
  6. Do What You Want
  7. Running The Race
  8. Nice Guy
  9. The Waiting
  10. Radio Man
  11. Stop Look Listen

おすすめの楽曲レビュー

Face To Face

「うーん、いい曲だなー」って思わず唸ってしまいそうな程に「いい曲」。
もうこの一言に尽きる気がします。
心静かに落ち着く安らぎ感、同時に何故か元気も出てくる高揚感。
キャッチーな覚えやすいサビメロで一緒に歌えるのが嬉しいですね。
こういう落ち着いた雰囲気の曲でギターソロを格好良くキメるのって、簡単そうで結構難しいと思うのですが、いやぁ、渋くまとめてきますよねー。
さすがです。

Running The Race

いやいや、やばいです、このイントロは。
早くも涙腺決壊~大洪水警報が発令!。
家族に見られないように早めの非難をおすすめします。
「この曲ライブでやられたら100%泣いてしまう自信があります。」
って意味不明に胸を張って叫びたい、そんな気がしてくる名曲ですね。
しかしよくもまあ、次から次へとこういう泣きメロを思いつきますよね。
自分史上、かつてこれほどまでに琴線を無造作にビンビン刺激してくる楽曲の揃ったアルバムに出会ったことはありません。

Stop Look Listen

あまりにメソメソばかりしていると、単なる泣きメロ大好きの「センチメンタルおやじ」なだけだろ!と笑われてしまいそうです。(実際そうなのですが)
そんな悪しきイメージを払拭してくれるのがこの3曲目。
ザクザクとエッジの効いたリフメロで始まるハードロック魂を揺さぶる良曲です。

心地よい絶妙の歪み具合で小気味良くバッキングを刻んでくるギターは、曲中のソロでも鋭いプレイを披露。
本アルバムの楽曲の中でも一番気合の入ったソロプレイに感じる渾身のメロディ展開を聴かせています。
個人的には名曲揃いの本作の中でも特にお気に入りの楽曲です!。

まとめ

まさしく日本のリスナーの琴線にドンピシャでマッチしてくるような、哀愁のメロディアスハードロックが凝縮された本アルバム。
残念ながら、国内盤として発売されていないことには驚きと失望しかありません。

当時足繫く通っていた「上質のメロディアス・ハードロックのアルバムを豊富に品揃えしていた新宿の輸入盤専門店『GOLD』」で、私は運よくこのアルバムに出会えましたが。
まったく日本のレコード会社はどこに目(耳?)をつけているのか!。
と、今更ながら苦言を呈しておきたいものです。

因みに、FIGHTERは翌年にもう一枚2ndアルバムをリリースしています。
こちらもレビューさせて頂いていますので、よろしければご覧下さい。

Fighter / Bang the drum クリスチャンバンド極上メロハー第2作
この記事では、1992年リリースの Fighter 2ndアルバム「Bang the drum」のレビュー・おすすめ曲を紹介しています。米国クリスチャンバンド「Fighter」の極上メロディアス・ハードロックアルバムを一人でも多くの方に聴いて頂けると嬉しいです。

 

アーティスト、バンドを応援するなら「Apple Music」一択!

サブスク 音楽配信サービス おすすめは「Apple Music」 アーティストへの報酬単価で他社を圧倒
この記事では、サブスク音楽配信サービスのおすすめとして「Apple Music」を紹介しています。ぶっちゃけどこも大差無いので、どうせなら好きなアーティストやバンドの応援につながるサービスを選びませんか?。曲が一回再生される毎にアーティスト側が得られる収益が圧倒的に高い「Apple Music」がおすすめです。

 

タイトルとURLをコピーしました