HEAVY METAL 名盤IRON MAIDEN / SEVENTH SON OF A SEVENTH SON(第七の予言)レビュー この記事では、1988年リリースのIRON MAIDEN 7枚目アルバム「SEVENTH SON OF A SEVENTH SON(邦題:第七の予言)」のレビュー・おすすめ楽曲を紹介しています。コンセプチュアル作品として展開されるドラマティックかつスリリングな楽曲展開に息を飲む超名盤です。HEAVY METAL 名盤
特集記事・雑記【エンゼルス大谷翔平選手】を応援する侍ハードロック おすすめ9選 この記事では「2023 WBC大会」に因んで SAMURAI JAPAN を応援するハードロックおすすめ9選を紹介しています。「侍」魂を熱く燃やして史上最強のチームで世界一の座を目指して頑張って欲しいですね。特集記事・雑記
特集記事・雑記【獅子の日(4/4)】に聴きたいハードロックの名曲 おすすめ7選 この記事では、4月4日の「獅子の日」に因んで「LION」縛りのバンドを中心に厳選企画してみました。(苦し紛れの変化球も投げておりますが)NWOBHMムーブメントから活躍する老舗バンドや、歌う様式美と称された伝説のヴォーカリストのバンドなどこの機会に思い出して楽しんで頂けたら嬉しいです。特集記事・雑記
アルバム一覧(ディスコグラフィ)【IRON MAIDEN】アルバム一覧(ディスコグラフィ) この記事では、IRON MAIDENのスタジオアルバム一覧(ディスコグラフィ)をまとめています。アルバム一覧(ディスコグラフィ)
HEAVY METAL 名盤IRON MAIDEN 【名盤】 PIECE OF MIND(頭脳改革) この記事では、1983年リリース IRON MAIDEN 4枚目のアルバム「PIECE OF MIND(邦題:頭脳改革)」のレビュー・おすすめ曲を紹介しています。ドラムにニコが加わり黄金期メンバー体制が固まった硬質感漲る名盤です。HEAVY METAL 名盤
HEAVY METAL 名盤IRON MAIDEN 【絶頂期の名盤】 POWERSLAVE この記事では、1984年リリースの IRON MAIDENの5枚目のアルバム「POWERSLAVE」のレビュー・おすすめ曲を紹介しています。ヘヴィメタルの王道を見事に具現化した冒頭2曲と、メイデン節満載の終盤の長大曲2曲が特にずば抜けた戦闘力をもったバンド絶頂期の名盤です。HEAVY METAL 名盤
HEAVY METAL 名盤IRON MAIDEN 【進化を遂げた名盤】 SOMEWHERE IN TIME この記事では、1986年リリースのIRON MAIDEN 6枚目のアルバム「SOMEWHERE IN TIME」のレビュー・おすすめ曲を紹介しています。近未来の世界観をコンセプトとしたドラマテックな長編楽曲で固められたヘヴィメタル史上の重要なマイルストーンと言える超名盤です。HEAVY METAL 名盤
HEAVY METAL 名盤Iron Maiden / The Number Of The Beast(魔力の刻印)レビュー この記事では1982年リリースの Iron Maiden 3枚目のアルバム「The Number Of The Beast (邦題:魔力の刻印)」のレビュー・おすすめ曲を紹介しています。NWOBHMムーブメントに乗っかり人気上昇中でのボーカル変更という荒療治に打って出たバンドの命運がかかった勝負作。全英を征服し世界が視野に入ってきたHM界新境地の名盤。HEAVY METAL 名盤
HEAVY METAL 名盤Iron Maiden / 1st(鋼鉄の処女)NWOBHM超名盤 衝撃デビューアルバム この記事では1980年にリリースの Iron Maiden デビューアルバムのレビュー・おすすめ曲を紹介しています。ヘヴィメタル史に深く刻印された血湧き肉躍る伝説の超名盤。スタジオ一発録りかと思わせる荒削りで生々しい音質と、相反する緻密な曲展開とテクニカルな演奏が衝撃的なNWOBHMの最高傑作です。HEAVY METAL 名盤
HEAVY METAL 名盤Iron Maiden / Killers 初期のおすすめ名盤 ポール・ディアノが熱い! この記事では1981年リリースの Iron Maiden 名盤2ndアルバム「killers」のレビュー・おすすめ曲を紹介しています。バンド初期のポール・ディアノのヴォーカルが聴ける最後のアルバム。ワイルドでアグレッシブな楽曲群が揃い、当時のバンドの勢いをそのまま体感できる名盤です。HEAVY METAL 名盤