DOKKEN / Tooth And Nail LAメタルでは括れない完成度とテクニック

スポーンサーリンク
dokken tooth and nail

一般的に「LAメタル」と称されるバンドの中で、自分の好みと言えばラット、シンデレラといったところでしょうか。
洗練されたおしゃれ感、ブルージーな渋みを感じる楽曲といった部分に引き寄せられました。

強すぎるクセの割に王道路線の楽曲にギャップのあったW.A.S.P.なんかも良かったですね~。

そして、当初「LAメタル」のバンドと言われながらも、もはやそんな括りでは語れない(語って欲しくない)レベルの叙情的楽曲の完成度とテクニックを持ち合わせたDOKKENというバンドにはまるきっかけとなったのがこのアルバムでした。

DOKKEN衝撃の2ndアルバム「Tooth And Nail

スポーンサーリンク

DOKKEN / Tooth And Nail どんなアルバム?

有線で聴いた「Into The Fire」

1984年にリリースされたドッケンの2枚目のアルバム。

80年代LAメタルの代表格として括られがちなドッケンですが、私の中では一般的なLAメタルバンドとは明確に一線を隔します。

「正統派」で「叙情的」そして「テクニカル」な「本格派のヘヴィメタルバンド」って感じでしょうか。

このアルバムは、忘れもしない当時人生初のアルバイトをして最初にもらった給料で、さっそく帰り道のレコード屋で買ったレコードです。

(因みに、その時に一緒に買ったレコードは、LOUDNESSのTHUNDER IN THE EAST
初給料で気持ちが大きくなって、これまた人生初のLP同時2枚買い!。いやぁ嬉しかったなあ~)

その頃、ドッケンについて持ち合わせていた情報といえば、バンド仲間と入り浸っていた喫茶店(アイスコーヒー1杯でどんだけ居座るんだ状態?)で流されてた有線放送で「Into the Fire」を聴いていた程度。

ジョージ・リンチという凄腕テクニシャンのギタリストのトリッキーなプレイが注目されている程度の情報しかありませんでした。

でも、やたらと有線で流される「Into the Fire」の楽曲の良さからして、アルバムを買ってもまあハズレはないだろう位の「賭け」に踏み切った感じです。

期待を思い切り上回る衝撃の内容

家に帰って早速レコードに針を落とすといきなりの2分弱のギターインスト曲「Without Warning」。

一気に期待値のバーが上昇します。

RATTっぽい感じなんだろうなと思ってた矢先、続けざまの「Tooth And Nail」の衝撃のイントロ炸裂!。

はい、買って正解でしたね!、凄い、お見事。

こ、これは自分の知っている「LAメタル」バンドの範疇では収まりきらないぞと、頭の中がこんがらがって整理がつかないままにどんどんと曲は進行。

ギターソロにさしかかり、そのトリッキーかつテクニカルな速弾きをソロを初めて聴いた時の、当時のギター小僧が受けた衝撃は、G馬場の32文ロケット砲を喰らった時のようなメガトン級の凄まじい破壊力でした。(当然喰らったことないけど…)

凄い、凄過ぎる。

全身鳥肌の武者震い状態。

正直、「Into The Fire」のようなミディアムテンポの楽曲群が中心のアルバムなんだろうなと、ある程度覚悟していただけに、予想外のハード&アグレッシブさは嬉しい誤算。

これは何も知らされずに聴いていたら欧州勢のバンドだと思ってしまいそうな、本格的なヘヴィメタルバンドだと確信を持った瞬間でした。

続く3曲目や、事前に知っていたシングル曲の「Into The Fire」、9曲目のバラード曲など、ヴォーカルのドン・ドッケンの声質と歌唱スタイルには、ポップでソフトな曲調がマッチしている気もしますが、本作のサウンドメイクはあくまでもハード&アグレッシブさに拘った感じ。

ドッケンといえば、ドン・ドッケンとジョージ・リンチの不仲説が有名ですが、その手の話はどのバンドにもつきものであり、プロである以上は仕方のないところだと思います。

まあ、逆に言えば才能がかなり尖った強者同士ゆえに衝突が起きるわけで、そこそこのレベルの仲良しクラブではここまでの緊張感溢れる作品は産み出せなかったとも言えるでしょう。

バンドメンバー・収録曲

【メンバー】

  • ヴォーカル: ドン・ドッケン
  • ギター  : ジョージ・リンチ
  • ベース  : ジェフ・ピルソン
  • ドラムス : ミック・ブラウン

【収録曲】

  1. Without Warning – 1:35
  2. Tooth And Nail – 3:39
  3. Just Got Lucky – 4:34
  4. Heartless Heart – 3:30
  5. Don’t Close Your Eyes – 4:10
  6. When Heaven Comes Down – 3:44
  7. Into The Fire – 4:26
  8. Bullets To Spare – 3:36
  9. Alone Again – 4:19
  10. Turn On The Action – 4:44

おすすめの楽曲レビュー

サブスク 音楽配信サービス おすすめは「Apple Music」 アーティストへの報酬単価で他社を圧倒
この記事では、サブスク音楽配信サービスのおすすめとして「Apple Music」を紹介しています。ぶっちゃけどこも大差無いので、どうせなら好きなアーティストやバンドの応援につながるサービスを選びませんか?。曲が一回再生される毎にアーティスト側が得られる収益が圧倒的に高い「Apple Music」がおすすめです。

 

Tooth And Nail

アルバム2曲目のタイトル楽曲ということで、出し惜しみ無しのいきなりの出血大サービス。

その前に重要なポイントは、本曲の前1曲目として収められているギターインスト曲。

この序曲無くして本曲無しとも言える「The Hellion~Electric Eye」パターンですね。

因みに、1980年代リリース作品の中から本曲を含めた「インスト曲」をピックアップしてみた特集記事をご参考までに。

80年代ハードロック リアル体感した厳選インスト曲13選
この記事では、熱く燃え上がっていた80年代ハードロック・ヘヴィメタル作品の中からリアル体感に基づいて厳選した「インスト曲」13選をおすすめ紹介しています。当時のギターヒーロー達の息吹きを改めて感じながら渋さを堪能頂けたら嬉しいです。

とにかく、ジョージ・リンチのギタープレイが圧巻の一言に尽きるスピードチューン。
特にギターソロではいきなりのタッピングから流麗なメロディ、そして速弾きへと目まぐるしく展開していく素晴らしい構成。

ここまでアグレッシブな曲調になると、正直言ってドン・ドッケンの甘く優しいトーンのヴォーカルでは多少物足りなさを感じてしまうのも事実です。
逆に言えばドン・ドッケンのヴォーカルはバラード調の「聴かせる」楽曲にはぴったりのソフトで優しい声質ですね。

 

Just Got Lucky

続く3曲目は一転してキャッチーな楽曲。
イントロのギターフレーズが最高に心地良いです。

爽快アメリカンハードロックの典型ともいえるシンプルな曲調で、この辺りは確かにLAメタル以外の何物でもないと言えるでしょう。

ジョージ・リンチのギターソロも、まるで他のLAメタルバンドとレベルを合わせてあげているかのよう。

イントロのフレーズをひたすら繰り返す非常にシンプルなソロとなっているのが可笑しくて思わず笑ってしまいます。

 

Into The Fire

シングルカットのヒット曲はいつ聴いても流石の完成度を誇っています。
ドラマティック性に富んだ曲構成、連呼するシンプルで覚えやすいなサビ、そしてエッジの効いたギターサウンドと泣きメロのソロという、完璧3つ星フルコースが味わえる楽曲です。

この後の次作3枚目のアルバムで登場することになる「In My Dream」と甲乙つけがたい、DOKKEN史上屈指の名曲と言えるでしょう。

贅沢を言わせてもらえば、唯一残念なのがフェイドアウトのエンディングという点。
(これは個人的好みの問題か…)

 

Alone Again

バラード曲を歌わせたらドン・ドッケンに敵うヴォーカルは中々いないかも知れません。
その位に甘くてまろやかな声質を持ち、表現のできるヘヴィメタル・ヴォーカリストですね。
(それが仇となり、後年のチャリティープロジェクトの楽曲「Stars」では主催の大御所 R.J.DIOにダメ出しされていましたが…)
そしてこうしたバラード曲でも、しっかりと曲調に合ったギターソロを絡めてくるあたりがジョージ・リンチの憎いところ。

スーパーギタリストを擁しながら、万人受けするキャッチーな楽曲、そして極上のバラード曲をも繰り出せるという、最高に贅沢なヘヴィメタル・バンドであると言えます。

 

まとめ

デビューアルバムに比べれば、そのクオリティは格段に上がった本作は、ドッケンというバンドにとってもファンにとっても非常に重要なターニングポイントとなったと思います。

本作は、自らのテクニックを思う存分に具現化するために、よりハードな曲調に方向性を見出すジョージ・リンチに対して、これまた自らのヴォーカルスタイルで最大の優位性である表現力を広げられるソフト&バラード曲調を標榜するドン・ドッケンの2人の才能同士の激しいせめぎ合いみたいなものを感じます。

力のかけ具合によっては一瞬にして瓦解してしまいそうなギリギリの緊張感の中で、どうにか均衡を保ちつつ何とか作品として融合できた、そんな産みの苦しみのような感覚。

いずれにしても明確に言えることは、この2人の才能を擁したドッケンというバンドは「LAメタル」という安直な括りでは一からげにすることはできない、凄みとも言えるような異彩を放っていたバンドであったということでしょう。

 

便利なサブスクの音楽配信サービスは「Apple Music」がおすすめ!

視聴した時にアーティストに支払われる報酬が、他のサービスに比べて断然高い!

だから、応援したいアーティストへの貢献度「大」です。

(その違いは何と! SpoXXXの3倍、 AmaXXXの6倍です…)

サブスク 音楽配信サービス おすすめは「Apple Music」 アーティストへの報酬単価で他社を圧倒
この記事では、サブスク音楽配信サービスのおすすめとして「Apple Music」を紹介しています。ぶっちゃけどこも大差無いので、どうせなら好きなアーティストやバンドの応援につながるサービスを選びませんか?。曲が一回再生される毎にアーティスト側が得られる収益が圧倒的に高い「Apple Music」がおすすめです。

 

タイトルとURLをコピーしました