【睡眠の日】に聴きたいハードロック おすすめ21選

スポーンサーリンク
moon

9月3日は「秋の睡眠の日」。

(春の睡眠の日は3月18日です)

昔に比べて「睡眠の大切さ」が注目される昨今、快眠のための寝具やグッズ、食べ物や飲み物なんかも人気のようですね。

我々メタラーにとっては子守歌でもあるHR/HM音楽も、グッスリ快眠、スッキリ寝起きにつながる重要なファクターとなりますのでお気に入りの曲で熟睡して頂けたら嬉しいです。

 

スポーンサーリンク

MSG

Let Sleeping Dogs Lie

1981年リリースの MSG(マイケル・シェンカー・グループ)名盤中の名盤2ndアルバム「神話」に収録の哀愁メロディが印象的な楽曲。

スローテンポながら「神」マイケル・シェンカーならではのギターフレーズとコージー・パウェルの暴れ太鼓が楽曲にこれでもかと躍動感をみなぎらせていて中毒性が高いですね。

特に終盤にかけてのギターソロは一聴してそれと判るこれぞマイケル・シェンカー節という悶絶必至の展開が見事です。

アルバムの詳細レビューはこちらから

MSG 【名盤中の名盤】2nd(神話)レビュー

 

BON JOVI

I’ll Sleep When I’m Dead

1992年リリースの BON JOVI 5枚目アルバム「KEEP THE FAITH」に収録の、シンプル・ストレートな Rock’n’Roll楽曲。

ライブでファンとの掛け合いを煽る定番曲としても有名ですね。

レトロ感を醸し出すピアノの旋律が良い味の雰囲気を出していてかっちょ良いです。

 

ASIA

Sleeping Giant / No Way Back / Reprise

2008年リリースの ASIA オリジナルメンバーによる3枚目(通算では10枚目)アルバム「PHOENIX」の収録曲。

個人的には奇跡と思えた2ndアルバム「ALPHA」以来の、再び起こった奇跡の復活作に感謝しかありませんでした。

前半のインスト曲「SLEEPING GIANT」から自然の流れで始まる「No Way Back」~「REPRISE」の組曲構成。

ASIA にしては凡庸な印象で、快眠を誘う精神安定剤的なムードとも言えますかね。

 

BLACK SABBATH

Sleeping Village

1970年リリースの BLACK SABBATH デビューアルバムの収録曲。

びよょょ~んのイントロからのヘヴィ&ダークなリフがそのまま続くのかと思いきや、大きくサイドチェンジパスしての手癖ギターソロで意表をつかれます。

その後もロングパスで左右に大きく揺さぶられながらの創造的なパス回しにより、聴き手は防戦一方の状態へ。

もはや眠るどころではなくなり思わずその世界観に没入し聴き入ってしまう長大作曲ですね。

 

ACCEPT

How Do We Sleep

2021年リリースの ACCEPT 16枚目アルバム「TOO MEAN TO DIE」に収録。

ピーター・バルデスが脱退してしまい、いよいよウルフ・ホフマンのソロプロジェクト的なバンドになってきた感がありますが、ジャーマン・メタルの王道からは決して脱線しない安定走行。

主戦場であるミドルテンポ領域では圧倒的な強さを誇るバンドだけに、流石のハズレ無しの安心まごころ楽曲となっていますね。

 

ANVIL

I’m Trying to Sleep

1996年リリースの ANVIL 8枚目アルバム「PLUGGED IN PERMANENT」に収録の疾走チューン。

相変わらずのひたすら一直線のズンドコ節。

もはや安眠妨害楽曲と思いきやスピード一辺倒でフックの無い楽曲展開がリスナーを安らかに眠らせてくれます。

 

DEEP PURPLE

Dancing in My Sleep

2020年リリースの DEEP PURPLE 21枚目のアルバム「WHOOSH!」のラストに収録の楽曲。

イアン・ギラン、スティーヴ・モーズ、ロジャー・グローヴァー、ドン・エイリー、イアン・ペイスという最強の面子による名盤ですね。

特に個人的には、思わず唸ってしまうようなスウィング感とタイト感が半端ない唯一のオリジナルメンバーであるイアン・ペイスのドラミング、そして鍵盤仕事人ドン・エイリーの殺気すら感じるプレイが特筆ものです。

もう、流石としか言いようのない作品で気分よく眠りにつけそうですね。

 

BLACK SABBATH

Behind the Wall of Sleep

再び BLACK SABBATH デビュー作からの激渋ブルージー楽曲。

なんとも粘っこいギターとヒタヒタと迫り寄ってくるようなドラムが、光の閉ざされた真っ暗闇の陰鬱な世界へといざなってくれますね。

そして最後は不気味にフェイドアウトしていくという絶妙の演出。

これほどの演出力を持ったドラミングを聴けるのはやはり BLACK SABBATH だけかもですね。

 

NIGHT RANGER

At Night She Sleeps

1982年リリースの NIGHT RANGER デビューアルバム「DAWN PATROL」に収録の小気味よい名曲。

ザクザクのギターにキーボードが印象的に味付けを施しながらポップチューンを盛り上げていきます。

やはり聴きどころは何と言ってもギターソロ。

グラグラ状態のフロイドローズを振動させながらの、ブリッジごともぎ取らんばかりの超絶アーミングは当時の異次元プレイでした。

アルバム詳細レビューはこちらの記事をどうぞ

Night Ranger 【歴史的名盤】 Dawn Patrol 衝撃デビュー作

 

METALLICA

Until it Sleeps

1996年リリースの METALLICA 6枚目アルバム「LOAD」に収録。

シーンの潮流を意識した従来にない楽曲構成で、シンプル極まりなく一気にサビまでもっていくヴォーカル前面のハードロック楽曲。

パワーや勢いとは無縁の貫録と渋みに裏付けられた格好良さがありますね。

 

DREAM THEATER

Wait for Sleep

1992年リリースの DREAM THEATER 2ndアルバム「IMAGES AND WORDS」に収録。

美しいピアノの美旋律が光るドラマティックなバラード楽曲。

一日の疲れを癒してくれる優しいメロディと歌唱が、3分弱で心地よい眠りへと自然に誘引してくれます。

 

NIGHTWISH

Sleeping Sun

1998年リリースの NIGHTWISH 2ndアルバム「OCEANBORN」に収録の至福のバラード楽曲。

何とも美しい。

まるで母親の胎内でぷかぷかと浮かんでいるかのようなこの上なく気持ち良い眠りにつけること請け合いのこの曲で安らかにお眠り下さい。

 

JEFF BECK

Sleep Walk

ラストはやはりこちらのインストしかありませんね。

オリジナルは1959年リリースの「Santo & Johnny」。

JEFF BECK以外にもジョー・サトリアーニやラリー・カールトンなどたくさんの方々がカバーしていますが、個人的にはやはりJEFF BECKのシンプルな音色が一番寝付きが良さそうです。

折角なのでオリジナルも貼っておきましょう。

 

折角ですので、「睡眠」に関連して「おねん寝」しちゃってるジャケット・デザインもここでまとめておくことにします。

 

THE CARS | CANDY-O

先ずはトップバッターとして軽くジャブ程度に。

1979年リリースのTHE CARS 2ndアルバム「CANDY-O」から行くとしましょう。

やはりゆったりとくつろぐには「美しさ」は大事です。

薄い線で描かれた車のボンネットの上に横たわる美女。

何ともお美しいでござんす。

もはや THE CARS を知っていようがいまいが、とりあえずLPレコード買って部屋に飾っておきたい。

そんなアルバムですね。

前年リリースのデビュー作で既にモダンな大人のロックを確立させていた THE CARS 。

本作では更に輪を掛けてオサレ~な感じに仕上げた楽曲を連発しています。

 

EARTHSHAKER | EARTHSHAKER

おっと?

何だなんだ?

と言われそうなので早めに登場させときます。

これは決してネタに困っての苦し紛れなどではございません。

そうかつてイングヴェイも手にし、何を隠そう私自身も愛用しておりました「Aria Pro ⅡのフライングV」がごろ寝しちゃってますね。

しかも、点滴まで打たれちゃってかなりお疲れの様子。

きっとみんながゴールデンウィークで浮かれポンチになっている間も仕事してたんでしょうね…。

これはもう今回の企画の出場資格を与えざるを得ない立派な「ごろ寝」っぷりアルバムなのです。

1983年リリースの EARTHSHAKER デビュー作。

佳曲の揃った本作ですが、個人的に一番大好きな曲はラストのこの曲。

哀愁の切ないヴォーカルとエモーショナルなギターソロに、思わず泣きそうになっちゃうアルバム最高楽曲です。

 

DIO | DREAM EVIL

続いては1987年リリースの大御所 DIO 4枚目のアルバム「DREAM EVIL」。

こちらはまあ、ごろ寝と言えばごろ寝。

いやむしろすやすやお眠ちゃん状態ですが…まあこの際良しとしましょう。

ところでこのアルバムですが、ギターがヴィヴィアン・キャンベルからクレイグ・ゴールディに代わってのリリースで、人気を二分する形となってしまい素晴らしい内容の割には少々過小評価気味だった印象です。

中身の楽曲は大御所ロニー・ジェイムス・ディオの歌唱が最も冴えわたるミドルテンポのやや地味な楽曲を軸に、疾走曲も忘れない充実ぶり。

特にオープニング曲のこの単純なリフをここまで格好良く聴かせてしまうなど、バンド自体から湧き出る様式美の成せる業と言えるでしょうね。

 

DREAM THEATER | WHEN DREAM AND DAY UNITE

1989年リリースの DREAM THEATER デビューアルバム「WHEN DREAM AND DAY UNITE」。

こちらのジャケット、個人的には「ごろ寝」判定ということで今回エントリーとなります。

当時、本作に出会うまでの間に「RUSH」などは好んで聴いていましたが、DREAM THEATER は少々手強かった印象です。

でも肌感覚で「これからはこの手の奴が潮流となる」というムードはひしひしと感じていましたので、石にかじりつくようにして必死に本作を聴き込んだ記憶があります。

今おもえば、あんまり難しく考えずもう少しリラックスして楽しんで聴いてればよかったなぁ~と思ったりもしますが。

 

GREAT WHITE | …TWICE SHY

そしてこちらも同じく1989年リリースの GREAT WHITE 4枚目アルバム「…TWICE SHY」。

複雑難解な DREAM THEATER に比べ何ともシンプル明快!。

これもまた「ロック」なり!ですね。

前作「ONCE BITTEN」でセールス的な成功を収め、調子づいて勢いに乗っていきたかった本作でしたが、スマッシュヒット曲は生まれず…。

それでも、本曲のような大人の渋さを噛みしめられる楽曲がアルバム内に適切に配置されているのは流石です。

息の長~いお付き合いが出来るバンドでありアルバムです。

 

HAREM SCAREM | BELIEVE (KARMA CLEANSING)

1997年リリースのカナダ産上質メロディアス・ハードロックの雄 HAREM SCAREM の4枚目「BELIEVE (KARMA CLEANSING)」。

ジャケットデザインはこちら。

harem-scarem-believe

 

 

 

 

 

 

ん~~、これは苦しいですねぇ~。

一応真っすぐに綺麗な直線を描いて水平に寝てはいますが…。

「ごろっ」と感が希薄で宙に浮いちゃってますからねぇ~。

今回の企画への出場権が得られるかどうか…微妙なところ…。

でも、大日本軟弱メロハー愛好会会長としては HAREM SCAREM というだけであっけなく顔パスで「OK」出しちゃいました。

1997年と言えばHR/HMシーンの潮流的にはかなりの逆風下だった記憶がありますが、それをものともしないこの極上メロディアス作品。

流石としか言いようがありませんね。

HAREM SCAREM の底力を示した名盤です。

 

ELEGY | LABYRINTH OF DREAMS

いよいよ今回の企画のトリを飾るのは、1992年リリースのオランダの正統派メタル「ELEGY」デビューアルバムです。

どうでしょう、この間の抜けたジャケットデザイン。

まさに KING OF GORONE とも言えるごろ寝っぷりです。

しかし、このすっとぼけたデザインとは裏腹に、中身の楽曲は超おすすすめの太鼓判印。

よくぞデビューアルバムでこのクオリティ高い作品を出してくれましたと、当時は大喜びでヘビロテして聴いていました。

特徴的なハイトーンヴォーカルとテクニカル&変態フレーズのギター、ドラマティックな楽曲展開が持ち味で、良く引き合いに出されるのが QUEENSRYCHE というのも納得です。

詳細についてはアルバムのレビュー記事をご参照頂くとしまして、やはり一曲を選べと言われればこの曲になってしまいます。

アルバムレビューは下記の記事からどうぞ。

Elegy / Labyrinth of Dreams 泣きメロ満載のおすすめ名盤

 

IRON MAIDEN |PROWLER(EP)

iron-maiden-prowler

 

 

 

 

 

 

最後の最後におまけでもう一曲。

これは自身の IRON MAIDEN との出会いとなった衝撃のシングル盤。

こちら「ごろ寝」とはちょっと違うような…。

「危険が危ない」といった状態なのですが…。

ヘヴィメタルという音楽に生まれて初めて出会った記念の一枚ということで…。

↓↓↓アルバムレビューはこちらの記事からどうぞ↓↓↓

Iron Maiden / 1st(鋼鉄の処女)NWOBHM超名盤 衝撃デビューアルバム

 

まとめ

世の中の生活時間が全体的に夜型にシフトしている中で、昔に比べて睡眠時間が短くなってきています。

睡眠に関しては時間という「量」が減少していますので少しでも「質」の良い睡眠をとるために、枕等の寝具を工夫したりしていますが、メタラーにとって一番効果的なのはやはり寝る前に聴く音楽?。

とかくハードロック・ヘヴィメタルには激しい高揚感を追い求めがちですが、睡眠前の子守歌にはなるべく心落ち着かせて聴けるような楽曲が相応しいかも知れませんね。

タイトルとURLをコピーしました