Whitesnake / Slip of the tongue どんなアルバム?
ホワイトスネイクの1989年リリースの8枚目のアルバムです。
前作サーペンス・アルバス(邦題「白蛇の紋章」)では、若手テクニシャンギタリストのジョン・サイクスの貢献により、ブルース調の湿気のあまりないアメリカンなサウンドと曲作りで大成功を収めました。
バンドとしての絶頂期を迎えたホワイトスネイクでしたが、その後、どうにもメンバー、特にギターが安定しません。
一時は、ギターにエイドリアン・ヴァンデンバーグ、ヴィヴィアン・キャンベル、ベースにルディ・サーゾ、ドラムにトミーアルドリッジという、よだれが出そうなメンバー構成を誇っていましたが…。
その後、ヴィヴィアン・キャンベルが脱退、ヴァンデンバーグが腱鞘炎で演奏不能となるなど不運に見舞われることになります。
結局、本作の収録ではギターをスティーブ・ヴァイが担当。
(これはこれで凄いことですが…。)
(それにしても、よくもまあ次から次へとこれだけのビッグギタリストが参加してくれますわな。)
(ディープ・パープルの威光恐るべし?)
アルバム発表後のライブツアーでは、ヴァンデンバーグも復帰して、スティーブ・ヴァイとヴァンデンバーグのツインリードという、これまた夢のような編成が実現しています。
しかし悲しいかな夢物語はそう長くは続かず、ツアー終了後にバンドは一旦解散することになります。
バンドメンバー・収録曲
【メンバー】
- ヴォーカル: デビッド・カヴァーデル
- ギター : スティーブ・ヴァイ
- ベース : ルディ・サーゾ
- ドラムス : トミー・アルドリッジ
【収録曲】
- Slip of the Tongue – 5:21
- Cheap an’ Nasty – 3:29
- Fool for Your Loving – 4:12
- Now You’re Gone – 4:12
- Kittens Got Claws – 5:02
- Wings of the Storm – 5:02
- The Deeper the Love – 4:23
- Judgment Day – 5:17
- Slow Poke Music – 3:59
- Sailing Ships – 6:03
おすすめの楽曲レビュー
Slip of the Tongue
Fool for Your Loving
楽曲の良さを壊さない程度の控えめなアレンジで、ソロも無難にまとめた印象となっています。
Wings of the Storm
Now You’re Gone
(ん?、そりゃそうか…。)
デビッド・カヴァーデルのボーカルスタイルと声質は、リスナーが持つイメージとしてかなり確立されてしまっているので「あなたがこの曲を歌う必要あるの?」的な疑問も少し持ってしまうかも知れませんね。
まとめ
ハードロック界におけるこれ以上無い勲章「元ディープ・パープルのヴォーカル」というキャリアを持つ男、デビッド・カヴァーデル率いるホワイトスネイクの前半期の集大成とも位置付けられる本作。
前作「白蛇の紋章」でその地位を不動のものとし、一旦解散する前の前半戦最後の作品となりました。
ピンチヒッターとしては贅沢過ぎるスティーブ・ヴァイという超技巧派ギタリストを迎え入れ、話題性も申し分なし。
しかし肝心の音楽性、サウンドは、往年のホワイトスネイク支持者からは多少の違和感を指摘されても仕方のない程に、湿気や憂いの無い乾いた感覚となっており、バンドとしての明確な方向性変化が示されたものとなっています。
まさに巨大戦艦が容易に舵取りを変えられないように、ビッグバンドとしてのアイデンティティを維持しつつマーケットにも対応せざるを得ない難しい舵取りが求められた状況の中。
ややもすると前作踏襲型の二番煎じ、マンネリ化に陥ってしまう危険性を孕んでいた本作ですが、スティーブ・ヴァイのテクニカルなギターが良い意味でスパイスとなって、より進化したホワイトスネイクの新鮮な魅力を引き出すことに見事に成功した感じがします。
アーティストを応援するならサブスクは「Apple Music」がおすすめです!。
視聴した時にアーティストに支払われる報酬が他のサブスクよりも高いので、応援するアーティストへの貢献度「大」です。
音も良いですしね~!。
↓↓↓ 詳しくは、下記の記事で紹介しています ↓↓↓
